お金の本質を知っていますか?
風俗で働く動機は人それぞれですが、多くは「お金のため」ではないでしょうか。
もしかしたら「不特定多数の男性と触れ合うのが大好きなので」といった天職の方もいらっしゃるかもしれませんが、それはマイノリティ(少数派)だと思いますので、ひとまず置いておきます。
あなたは「お金のため」に、風俗で働いているとしましょう
しかしながら「お金のこと」すなわち『お金の本質』を知っていますか?
きっと99%以上の方が知らないだろうと思います。
但し、これはあなたのせいではありません。
お金のことを学ぶ授業は学校ではありませんでしたし、きっと今現在も『お金の本質』を教えてくれる方は周りにいらっしゃらないと思います。

まずは違和感に気が付いてください!!
お金が好きで、お金を得るために働いていて、お金を沢山稼いでいるのに、それでも『お金の本質』を殆ど知らないというのは、物凄く不思議な状態だと思いませんか?
これを「恋愛」に当てはめてみてください。
「あなたのことが大好きで、ずっとずっと一緒に過ごしたいと思う!……けど、あなたのことは殆ど知らないし、これから先も知るつもりは無いの」
おかしいですよね?
好きだったら「その人のことを知りたい」と思うのは自然のことなのに、こと「お金」になると、妙な「罪悪感」がある気がしませんか?
あるいは「モヤがかかっているような感じ」とも言えるでしょうか。
これは、ある意味「洗脳」されている状態です。
問題は「洗脳されていること」ではありません。
洗脳されていても「とりあえず生きていけること」が問題なのです。
この状態では「少ないお金を稼ぐこと・使うこと」は出来ても『多くのお金を活かすこと・増やすこと』が出来ないのです。
まずはその第一歩目として「お金が好きなのに、お金のことを知らない」という『違和感に気が付くこと』から、始めてみましょう。

思い出そう
- お金が欲しいのに、欲しいお金のことを知らないのは不思議
- 当たり前に溶け込んでいるものは、盲点になっている
- そこに気が付ければ、あとは自然の流れにお任せして大丈夫